ゆばとうふ
まずはそのままで豆の味を味わって!【ゆばとうふ】 後はお好みの味付けで
まずはそのままで豆の味を味わって、後はお好みの味付けでお召し上がり下さい。
【賞味期限】 製造日より2週間(開封後はお早めにお召し上がりください)
【保存方法】 冷蔵10℃以下
【内容量】 300g
※ゆばとうふの表面に少し気泡が付いているのは、1パックずつ手作りで作っていますが、生ゆばと苦汁を入れた豆乳を入れるときに出来た泡が残ったものです。
1パックずつ手作りの証でもあります。
※ゆばとうふは週1回(金曜日)か2回の製造ですので、発送は最新の品物を発送しますが、賞味期限が1〜2週間の間に成りますのでご了承ください。
【賞味期限】 製造日より2週間(開封後はお早めにお召し上がりください)
【保存方法】 冷蔵10℃以下
【内容量】 300g
※ゆばとうふの表面に少し気泡が付いているのは、1パックずつ手作りで作っていますが、生ゆばと苦汁を入れた豆乳を入れるときに出来た泡が残ったものです。
1パックずつ手作りの証でもあります。
※ゆばとうふは週1回(金曜日)か2回の製造ですので、発送は最新の品物を発送しますが、賞味期限が1〜2週間の間に成りますのでご了承ください。
ゆば甚では、使う水に因っても生ゆばの味が左右されると考えます。
ゆば甚では、製造には昔から使っていた井戸水を使用いています。
ここ、但馬地方は昔から「但馬に行くときゃー、弁当忘れても傘わすれるな」と
言われてる程、雨の多いところですから、水も豊かです。
ゆば甚は、氷ノ山に源を発する大屋川の流域にあり、太古よりまちを貫く円山川との
合流地点の少し上流にあります。
円山川と支流の大屋川から土砂が流れこみ、その時できた水のない沢に「藪」が茂った
という植物景観が町名の由来だといわれ、この地は利水面に富んだ土地として発展しました。
豆乳の製造では、昔のように「石臼で豆を挽く」ということは行っていませんが
豆乳プラントを、ゆば甚独自に改良し、昔の製法に近づけるように「豆乳を疲れさせない」
ように造った豆乳で湯葉(豆腐)を製造しています。
カートに入れました