検索結果
"村上名産の鮭・鮭加工品" で検索した結果、
13件の商品が見つかりました。
-
【村上地方の逸品】鮭の飯寿司(いいずし)
鮭の薄切りと、数の子、にんじん,大根、はらこ、氷頭、ゆずを糀で仕込んだもので、
日本酒によくあい食通に喜ばれる珍味です。
鮭の飯寿司は村上地方のお正月の味として古くから親しまれてきたふるさとの逸品です。2,080円(税込)
代引銀行 -
鮭の白子味噌漬160g
新鮮な秋鮭の白子を
越後味噌に漬け込みました。
中はもちっと、外は味噌の香ばしい風味が絶妙です。
焼き加減はお好みで、魚焼きグリルで17〜18分、こんがり焼いて。
又は280度に熱したオーブントースターで約7分、ふっくら焼いてお召し上がりください。
酒の肴にもご飯のおかずにもお箸がすすむ逸品!
ぜひお試しください。770円(税込)
代引銀行 -
鮭の甘露煮200g
脂ののった秋鮭を甘く柔らかく煮込んだ甘露煮です。
故郷の素朴で美味しいおふくろの味です。
内容量:200g1,310円(税込)
代引銀行 -
鮭とばスライス
お酒のつまみにぴったり!
旨みが詰まった“珍味の王様”とご好評をいただいている「鮭トバ」を
スライスしたものでソフトな食感、更に食べやすくなりました。1,400円(税込)
代引銀行 -
鮭の粕漬(1切)
旬の秋鮭を相性の良い厳選した酒粕で漬け込みました。
ほのかな酒粕の甘さと香りが鮭の旨みを引き立てます。
粕を洗い流して焦げないように焼いてお召し上がりください。
内容量:1切入パック800円(税込)
代引銀行 -
鮭とば
酒のつまみにぴったり!
少し炙ってお召し上がりになると美味しいです。1,680円(税込)
代引銀行 -
【村上名産】酒びたしスライス
塩引き鮭をおよそ半年間、日本海の寒風にさらし、乾し上げたものを薄くスライスしました。
<お召し上がり方>
お刺身風にお皿に移し、その上からお酒を少々かけて召し上がり下さい。お好みによっては生姜やレモン汁を加えても一段と風味がでて美味しくいただけます。
村上地方に伝わる独特の高級珍味。ご贈答用に最適です。
720円 〜 6,860円(税込)
代引銀行 -
鮭のかほり漬
旬の秋鮭をうおやの特製たれに漬け込みました。
ゆずの香りがほんのり甘く、上品で味わい豊かな商品です。1,290円(税込)
代引銀行 -
氷頭なます 180g
鮭の頭の軟骨を薄切りにして、甘酢を割り込んだ大根おろしと柚子であえ、はらこを加えたものです。
氷頭のコリコリとした食感をご堪能下さい。
氷頭なますは、村上などの寒い地方に伝わる郷土料理。正月料理の祝い膳としても用いられています。
※大根おろしが入っていますので、商品到着後お早目にお召し上がりください。
870円(税込)
代引銀行 -
【特製】鮭の醤油はらこ(いくら醤油漬)
旬の秋鮭からとれた新鮮ないくら(はらこ)を使った村上名物「醤油はらこ」。
特に厳選したはらこ(秋鮭の子 いくら)を特製醤油とお酒で味付けをした自信の逸品。
口の中でプチプチはじけ、その後とろけるような舌触りで旨みが凝縮した極上の味わい。
そのままでも美味ですが、炊き立てのご飯との相性は抜群です。3,400円 〜 13,190円(税込)
代引銀行 -
鮭の焼き漬
生鮭を焼いた後、すぐにダシ醤油に漬け込んだもので、そのままお召し上がりいただけます。
冷えても固くなりません。
うおや自慢の老舗の味です。1,290円(税込)
代引銀行 -
鮭の味噌漬
選りすぐりの旬の秋鮭を素材に特製味噌にじっくり漬け込み、ひとつひとつ心を込めて作り上げました。
程よい脂で身はしっとり。パリっと焼き上がった皮がまた美味。味噌の香ばしさが食をそそります。
じっくりとしみ込んだ味はどこか上品で飽きのこない味。
味噌が焦げないように焼いてお召し上がりください。1,290円(税込)
代引銀行 -
鮭の西京漬(1切)
風味豊かな西京味噌に旬の秋鮭をじっくりと漬け込みました。
ほんのり甘く、味わい豊かで柔らかな味。
素材のうまみを最大に引き出しています。
うおやならではの上品で豊かな味わいをご賞味ください
内容量:1切入パック800円(税込)
代引銀行