店舗情報

古の自然息づく安心院郷

大分県北部に位置し四方を山々に囲まれた安心院盆地は、温暖な気候に恵まれ果物や穀物の実り多い豊かな土地です。昔から米・麦・イチゴといった農産物の生産、養蚕、畜産、シイタケ栽培も盛んに行われ、近年では葡萄の生産量は九州一となりました。

また、3つの渓谷に沿って流れるのは津房川・深見川・佐田川。夏には蛍が舞い、これらの清流にはすっぽん・鯉・鮒・鮠が棲み、川の幸にも恵まれています。

当店はこの地の恵みを活かした郷土料理をお出しする料理屋として、大正9年に創業いたしました。

安心院すっぽんの歴史はやまさから

当店初代の山上作太郎は、美食家としても著名な大正時代の政治家・故.木下謙次郎氏と親交が厚く、謙次郎氏に促されるようにして、すっぽん料理屋を開きました。

謙次郎氏は当時ベストセラーとなった著書『美味求真(びみきゅうしん)』の中で、「あにこれ鼈の高産地としての総ての条件を完備させる理想の水郷ならずや」と安心院こそが上質なすっぽんを育てあげる最適の地と記しておられます。

『美味求心』と著者の木下謙次郎氏

また、「其の滋味の優逸なるは、多くの食品中第一に推すべし」と鼈(すっぽん)の滋味を真っ先に挙げ、「其の肉の特徴として、多食して飽満の気を起こさず、食へば食ふほど逸味の加はる感あることなり」と、いくら食べても食べ飽きることがなく、食べるほどに味わいが増すことを強調し、食通が最後に辿りつく食としてすっぽん料理を紹介しておられます。

現在では、すっぽん料理は安心院の名物料理となりましたが、安心院におけるすっぽんの歴史は、まさに当店の誕生とともに始まったのです。

文豪も愛した安心院すっぽん 清張氏よりいただいた色紙 →

昭和の文豪・故.松本清張氏は、古代史研究や取材などで大分に訪れた際には必ずといっていいほど当店へ立ち寄られ、すっぽん料理に舌鼓を打たれておりました。晩年には病床からもお取り寄せいただきました。当店の安心院すっぽんは滋味深い良質の食材として、清張氏をはじめ多くの著名人、お客様に愛され今あります。

また、よく「すっぽんは泥臭いのでは?」との声をいただきますが、安心院の清流で育ったすっぽんは肉質が良く、クセや臭みが極端に少ないため刺身としても召し上がれる程です。ここ安心院の自然で健やかに育ったすっぽんをお楽しみください。

店舗DATA

店舗名 すっぽん鍋 料亭やまさ
会社名 食通
住所 〒872-0521 大分県宇佐市安心院町下毛2074やまさ第2ビル102
運営責任者 山上 宜人
連絡先 TEL:0978-34-4920
FAX:0978-34-4922
MAIL:info@yamasa-suppon.com
商品代金以外に必要な料金 「送料」、「決済手数料」が発生いたします。
※消費税は商品代金に含まれています
商品のお届け時期 ご注文受付後の翌日〜3日でお届けします。
・台風等で航空便が動かない場合、お届け日を変更させていただきますので予めご了承下さい。
・お支払方法が 銀行振込、郵便振替の場合は、ご入金が確認でき次第商品を発送いたします。
返品・交換特約 商品の性質上、返品は基本的にお受けできません。
ただし、受け取られたた商品が不良品であったり、ご注文いただいた商品と異なる場合は、返品・交換いたします。
返品・交換を希望されるお客様は、商品到着後3日以内、商品を送り返す前に、下記まで状況をご連ください。

・ご連絡先フリーダイヤル:0120-964-325
・ご連絡先メールアドレス:info@yamasa-suppon.com

商品返送の際は、出荷伝票に記載の当店住所まで「着払い」でお送りください。

※返品・交換を希望されても、次の場合にはお受けできませんのでご了承ください。
1.一度ご使用になった商品
2.お客様のご都合による返品
3.商品到着後、3日以内にご連絡頂けなかった場合
店舗情報 : すっぽん鍋 料亭やまさ | 日本全国各地のお取り寄せモール風土jp ページ上部へ戻る

カテゴリーから探す

閉じる

地域から探す

北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
閉じる

メニュー

会員メニュー

ログインすると会員メニューが
ご利用頂けます。会員登録はこちら

店舗メニュー

インスタグラム

twitter

すっぽん鍋 料亭やまさ

店舗商品を検索

基本情報

商品カテゴリ

特設ページ