風土jp
沖縄特集サイト
風土jp【沖縄】

島豆腐:沖縄の名物・特産品・郷土料理など紹介

マイページ ショッピングカート
土産・特産品 お取り寄せ 旅行・観光 沖縄ガイド
お取り寄せモール風土jpTOP > 風土jp【沖縄】 > 沖縄名物 > 島豆腐
島豆腐

沖縄の豆腐は本土とは違う!?
沖縄で食されている豆腐は“島豆腐”と呼ばれています。本土で食される豆腐に比べ、しっかりとした硬さがあるのが特徴です。
この硬さは、沖縄料理の定番のチャンプルーに適し、ごちゃまぜにして炒めても豆腐の形状を失いません。
また、一丁の大きさが普通の豆腐よりも大きいのも特徴です。本土の絹ごし豆腐のサイズがだいたい縦10cm、横7cm、高さ3.5cmほどに対し、島豆腐のサイズは縦14cm、横12cm、高さ6cmほどあります。
沖縄の豆腐には、ほかにも「ゆし豆腐」、「ジーマーミ豆腐」、「豆腐よう」など一風変わった豆腐もあります。

ゆし豆腐 ゆし豆腐
“ゆし豆腐”とは、島豆腐を固める手前の状態のものです。“ゆし豆腐”に重石を乗せ水分を抜くと島豆腐になるわけです。“ゆし豆腐”は、フワフワとして、おぼろ状でほんのり塩味がついており、大豆の風味たっぷりと味わえます。沖縄では、冷やっこのように食べるのではなく、お味噌汁やカツオだしのお汁の具にしていただきます。沖縄そばの上にゆし豆腐が乗っている「ゆし豆腐そば」は、沖縄でも人気メニューの一つです。

ジーマーミ豆腐
“ジーマーミー豆腐”を簡単に表現するなら、ピーナッツ豆腐です。沖縄では、落花生のことを「ジーマーミー」というのです。普通の豆腐は、大豆で作られますが、ジーマーミー豆腐は、落花生を使って作られます。味は、濃厚なピーナッツ風味で、独特のもちもちした食感を楽しむことがで、醤油ダレか蜜ダレをかけて食べます。
ジーマーミ豆腐

豆腐よう 豆腐よう
“豆腐よう”は、琉球伝統の味で、和製チーズとも言われています。時間をかけてゆっくり熟成発酵されて作られる“豆腐よう”は、チーズとウニをあわせたような風味を持ちます。口のなかで溶け、発酵食品独特のクセもありません。
もろきゅうのように、キュウリにつければ、泡盛や日本酒のおつまみに最高で、チーズと同じように、クラッカーにつければ、洋酒のおつまみにもなります。一度食べると忘れなくなるこの味は、一度試してみる価値ありです。


オススメの関連商品
島豆腐の商品一覧はこちら


名物一覧
[ 沖縄そば ][ マンゴー ][ ゴーヤー ][ パイナップル ][ シークワーサー ][ 泡盛 ][ ちんすこう ][ ウコン ][ サーターアンダーギー ][ 海ぶどう ][ 島豆腐 ][ ラフテー ][ ポーク ][ タコライス ][ 黒糖 ][ ミミガー ][ グァバ ][ アロエベラ ][ もろみ酢 ][ もずく ][ パパイヤ ][ ソーキ ][ ノニ ][ てびち ][ 紅いも ][ 塩・にがり ]


前のページに戻る △ページTOPへ




グルメ スイーツ お取り寄せ
沖縄土産 沖縄特産品 通販
 
【PR】お取り寄せコーナー人気キーワード
お取り寄せモール 風土jp © 2024 YUZURIHA Co.,Ltd. all rights reserved. 店舗一覧 | 出店について | 運営会社 | 個人情報保護方針